新企業の価値の創造なんて言ってみたり
2005年3月24日例えば、ライブドアが経営権を握ったとして
今までのニッポン放送とは違うからとどんどん
芸能人が降板したりしたら、新ニッポン放送は
生きていけなくなるのか?(ホリエモンの負けか?)
報道側の論調は「生きていけない」みたいな感じだが、
それは古株芸能人の思い上がりではないか。
ニッポン放送の思い上がりではないか。
いや、私が例えば芸能界の若手で、番組も持ったことがなく、
そんな私を新企業が使いたいと言ってきたら・・・
(つまり、昔からの大物には断られたので、若手狙いで
オファーが来たという感じ。)
まあ、とびつくだろうな。
とか単純に思うので・・・。
昔のニッポン放送に拾われた芸能人はそこに愛着を感じてるだろうけど、
新ニッポン放送に拾われるだろう芸能人もいるのかも。
それが新企業価値の創造・・・とかなんとか言ってみたり。
多分、そんなに悪いようにはならないと思うけどなぁ。
今までのニッポン放送とは違うからとどんどん
芸能人が降板したりしたら、新ニッポン放送は
生きていけなくなるのか?(ホリエモンの負けか?)
報道側の論調は「生きていけない」みたいな感じだが、
それは古株芸能人の思い上がりではないか。
ニッポン放送の思い上がりではないか。
いや、私が例えば芸能界の若手で、番組も持ったことがなく、
そんな私を新企業が使いたいと言ってきたら・・・
(つまり、昔からの大物には断られたので、若手狙いで
オファーが来たという感じ。)
まあ、とびつくだろうな。
とか単純に思うので・・・。
昔のニッポン放送に拾われた芸能人はそこに愛着を感じてるだろうけど、
新ニッポン放送に拾われるだろう芸能人もいるのかも。
それが新企業価値の創造・・・とかなんとか言ってみたり。
多分、そんなに悪いようにはならないと思うけどなぁ。
コメント