人間てもっとええもんやろ
2004年2月13日 TV
気分もすっきりしたところで
よく見るドラマを続いてちょっと紹介。
えーっとトレンディードラマの原点とも言われているらしい
男女7人夏物語です。
もちろん続編の秋物語も私は大大大好きです。
ホント、このさんまさんはさわやかで面白くて
男前ですよ〜。
中学の頃見た再放送で初めてハマって、それから
中古でビデオ買ってから今も定期的に見てます。
DVDはお金がなくてまだ買えないんだけど。
良介と桃子のマンションの間にかかる
清洲橋も東京に遊びに行ったときには、
ふと立ち寄ったりするくらいの思い入れのあるドラマです(笑)。
夏のさわやかさがある分、秋物語のせつなさが倍増するんだよね。
「俺、お前が橋渡る姿、好きやったなぁ」
という秋物語の良介の言葉が
名場面中の名場面のシーンではないのですが
なぜかなんとなく頭に残ってるんですよね。
夏・秋通じて
「好きやねや〜」から「ややこしいやっちゃ」まで
ホント、素敵なセリフ満載です。
最初は、色んな意味で古っ!と思っても
多分見てるうちに
そんなこと気にならなくなるくらいストーリーが
いいと思う!
よく見るドラマを続いてちょっと紹介。
えーっとトレンディードラマの原点とも言われているらしい
男女7人夏物語です。
もちろん続編の秋物語も私は大大大好きです。
ホント、このさんまさんはさわやかで面白くて
男前ですよ〜。
中学の頃見た再放送で初めてハマって、それから
中古でビデオ買ってから今も定期的に見てます。
DVDはお金がなくてまだ買えないんだけど。
良介と桃子のマンションの間にかかる
清洲橋も東京に遊びに行ったときには、
ふと立ち寄ったりするくらいの思い入れのあるドラマです(笑)。
夏のさわやかさがある分、秋物語のせつなさが倍増するんだよね。
「俺、お前が橋渡る姿、好きやったなぁ」
という秋物語の良介の言葉が
名場面中の名場面のシーンではないのですが
なぜかなんとなく頭に残ってるんですよね。
夏・秋通じて
「好きやねや〜」から「ややこしいやっちゃ」まで
ホント、素敵なセリフ満載です。
最初は、色んな意味で古っ!と思っても
多分見てるうちに
そんなこと気にならなくなるくらいストーリーが
いいと思う!
コメント