ポン酢しょうゆのある家さ♪
というCMを覚えてるでしょうか。
小学校3年ぐらいでした。幸せなんて「んなもんだ」ってことですね。

学校の掲示板に書類取りに来てないっていうことでちょっと名前が載ってたんです。
で、1週間前に慌てて取りにいったんだけど、その張り紙自体はずっと張ってあったのね(今日も)。
そしたら今日までに何人かの人が、特に親友ってわけでない人まで心配してそれだけのために電話かけてきてくれたり、メールで教えてくれたりしたんです。
別に悲観主義ってわけではないけどそういうのって結構嬉しかったりする。
私もまだまだ心配してもらえんだなと。
学校で偶然会ったときに「名前あったよ」とか言ってくれるのは普通に分かるけどね。

・・・とここまで書いて、いくえみ綾の「私がいてもいなくても」っていうマンガを思い出した。
まあ、あの境遇よりは何千倍も平凡で幸せだけど。

ゼミが同じで一緒に飲み食いしたってそれだけの人もいるけど、というか年を重ねるに連れてそういう付き合いの方が多くなってるんだけど、いい人だね、皆。
おいらも親切にしよう。



コメント